マインドマップ資格試験勉強法

The following two tabs change content below.
こんにちは、風呂めぐみです。ご縁のある皆さま、いつもありがとうございます。高松でソーシャルビジネスのプラットホーム、コワーキングスペース・ガイニーを運営させていただいています。コワーキングスペースという提供させていただいている設備の特徴から、起業時の初期投資費用をおさえられるため、何かをはじめたい方の利用も多く、相談にのることがあります。セルフブランディングのお手伝いをさせていただいています。

最新記事 by furo megumi (全て見る)

maindmap

マインドマップを使って試験勉強をしようと思っていらっしゃる方へ

 

そもそも、マインドマップとは?

 

描くだけで考えが整理されていく、便利な思考ツールです。

 

そのツールを使って、試験勉強の整理をする事で、むだがなく、無理なく試験勉強に生かそうという本が、「マインドマップ資格試験勉強法」なのです。

 

 

では、どうやって描くのでしょうか?

 

15350564_1153358488047336_5856914956548948669_n

 

これは、桜の木を下からみたところ。この木を軸にして枝葉をのばしていくように、描いてゆきます。

 

15578527_1153362788046906_8555068377156333169_n

こちらは、私がお手伝いをさせていただいた、+U(プラスユー)さんのホームページを制作する時に、整理したマインドマップの一部。

試験でなくとも、思考を整理するツールとしても利用できます。

・会議メモ

・ファシリテーション

・アイディア出し

・勉強ノート

・日記や読書ノート

などなど、用途は自由です。

マインドマップの詳しい事は、こちらのオフィシャルマインドマップブックのトニー・ブサン著書、「ザ・マインドマップ」を読むとより詳しく描いています。

 

 

私は、そこまではしたことないのですが、マップに色をつけて視覚的に解りやすくしたりする事により、より記憶に残りやすくなったりもしますね。

インプットをしたものが、関連性のあるもののそばでアウトプットをして、自分で描いていくので、整理しやすいですし、思いだしやすいのがマインドマップを使ううえでの醍醐味でしょうか。

ぜひ、使いこなして試験にのぞんでみてください。

 

Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.