だから、つるやに行きなさい。

The following two tabs change content below.
こんにちは、風呂めぐみです。ご縁のある皆さま、いつもありがとうございます。高松でソーシャルビジネスのプラットホーム、コワーキングスペース・ガイニーを運営させていただいています。コワーキングスペースという提供させていただいている設備の特徴から、起業時の初期投資費用をおさえられるため、何かをはじめたい方の利用も多く、相談にのることがあります。セルフブランディングのお手伝いをさせていただいています。

最新記事 by furo megumi (全て見る)

こんにちは、お久しぶりです。ブログ更新をサボって・・・。といいますか、色々多忙な日々を送らせていただいていて、書きたい事はたくさんあったのですが、時間ビンボーになってしまい、なかなか書く時間がとれませんでした。

最近では、ツイッターやフェイスブック等で、ちょこちょこっと、発言したい事を発信できる事もあり、すっかりとブログ更新を怠ってしまっています。年度もかわり、会社に新入社員君が来てくれたり、息子四歳は、幼稚園に通うことになったりで、ようやく新しい生活のリズムも整いつつあります。

私は香川県のかた田舎に住んでいまして、都会のように電車やバス等の交通機関はあまり発達していないので、車がないと何かと不便です。県民の8割?いや9割ぐらいは、普通自動車の免許をもっている県民だと思います。さらにその6割ぐらいは、高校を卒業と同時に自動車免許をとる人がほとんどだと思います。

私も今から約20年前に高校を卒業と同時に試験を受けた覚えがあります。我社に来てくれた新人君も春休みを利用して自動車教習所に通い、後は筆記試験を残すのみとなっています。私が普通自動車免許を取った頃は、そんなに厳しくなく、筆記試験で再試験となってしまうのは受験生の2割程度だったと記憶しているのですが、近頃半分ぐらいの人が再試験となるようで、問題も難しくなっているとうかがいました。

筆記試験は9割正解しないと、免許証を交付してくれません。100点満点中90点以上でないと免許証をいただけないわけです。そこで、新人君は4月に早くもお休みをとって、試験に望んだ訳ですが、結果は残念ながら不合格でした。

KDS
Creative Commons License photo credit: ko_bak

香川県には、筆記試験会場の近くに「つるや」といううどん屋さんがあり、朝の6時半から8時半まで免許試験に向けた講習会を実地しているのです。ゆわゆる、秘密の花園たる、うどん屋なのです。朝も早くから二時間みっちりと講習会があり、その後に試験に望むのです。私も20年まえにつるやにお世話になりました。もちろん1発合格。当時の講習料金は覚えていませんが、現在2500円です。受験料金が2000円なのに受講料が2500円です。この意味がお分かりでしょうか?

ですが、つるやに行くには問題があります。試験を受ける人はもちろん、免許を持っていないわけですから、朝早くになんとかしてつるやにたどり着けなければなりません。駅から試験会場は離れていますし、田舎の事ですから、バスは試験開始時間に間に合う時間帯しか走っていません。私は母に送ってもらった記憶があるのですが、新人君は送ってもらえる人がいなかったそうです。

ならば駅からタクシーに乗って行けばどうかな?と助言したのですが、タクシー代金も駅から約2000円ぐらいかかるので、受講料2500円受験料2000円タクシー代金2000円となると6500円もかかってしまうので、躊躇してしまい、つるやには行かなかったそうです。そして残念な結果となってしまった訳ですが、今月も試験に望みます。弊社の皆勤手当ては、月額8000円です。4月5月と一日づつお休みしてしまうと、合計16000円いただけるお給金が消えてしまうわけで、さらに受験料も2回分が必要です。

多分次も落ちたくないので、今回はつるやへ行くでしょう。そうすれば、前回の分も合わせると10500円の出費となります。合計26500円が失われてしまうわけです・・・。1発合格だと14500円で済んでいました。そして、運転免許が必要な小回りなお仕事もゲットでき、会社を少しの時間離れられてルンルンといった感じだったでしょうか?今月合格できれば、良いお話なのですが、金額の損得勘定だけでなく、人生の損得勘定もこれから教えてゆきます。だから運転免許試験の前には、うどん屋つるやにいきなさいって。

 

Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.