昨日の記事の補足と修正です。

The following two tabs change content below.
こんにちは、風呂めぐみです。ご縁のある皆さま、いつもありがとうございます。高松でソーシャルビジネスのプラットホーム、コワーキングスペース・ガイニーを運営させていただいています。コワーキングスペースという提供させていただいている設備の特徴から、起業時の初期投資費用をおさえられるため、何かをはじめたい方の利用も多く、相談にのることがあります。セルフブランディングのお手伝いをさせていただいています。

最新記事 by furo megumi (全て見る)

人に説明するのって、難しいですよね・・・。
昨日の記事内で、私が使った言葉で、企業型と個人型という表現を
しましたが、表現方法が間違っていることが、わかりました。
確定給付年金・・・・・企業で運用し退職後に分配している年金
確定拠出年金・・・・・401kとよばれている個人責任で運用する年金
で、「企業型」「個人型」というのは、
確定拠出年金の中で、
・企業型・・・企業が負担して、取り扱い店や銀行等に収める仕組み
・個人型・・・個人が負担して、取り扱い店や銀行等に納める仕組み
でして、負担する人がだれなのか表現で使うのが、企業型、個人型
ということでした。
訂正してお詫びもうしあげます。記事の内容も、訂正いたしました。
企業型、個人型どちらにしても、企業の登録が必要となります。そして
今までと大きく違うメリットは、年金をポータブルできるということ
すなわち、転職しても次の会社で、一からかけるのではなく、継続でき
るという事です。それと、会社を退職して主婦になった方も、継続でき
ます。
それと、所得控除があることです。
来年からの給与所得控除の金額は・・・すみません資料を家に忘れてき
たので、また後ほど・・・。
気になったので、とりあえず、訂正を先にしました。

Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.