島国 日本

The following two tabs change content below.
こんにちは、風呂めぐみです。ご縁のある皆さま、いつもありがとうございます。高松でソーシャルビジネスのプラットホーム、コワーキングスペース・ガイニーを運営させていただいています。コワーキングスペースという提供させていただいている設備の特徴から、起業時の初期投資費用をおさえられるため、何かをはじめたい方の利用も多く、相談にのることがあります。セルフブランディングのお手伝いをさせていただいています。

最新記事 by furo megumi (全て見る)

家族で買い物に行きました。最近感じること、、以前からですが、外国産の野菜が多くなったように感じます。今日は、タイ産のおくらを買いました。私はできるだけ、日本産のものを購入するようにしています。しかし、主人はおくらに目がなく、外国産でもおかまいなしです。日本の農家は守られないのでしょうか?先日、思った事があります。会社で貿易業務を扱っておりまして、イカに輸入枠があるのをご存知でしょうか?

いわゆる、日本の業者を守るため、輸入に規制をかけているのです。関税を高くして、輸入規制をかけている商品もあるにはありますが、結局、関税は商品に割り込まれるので、負担するのは消費者になってしまいます。

なぜ、イカに枠?それが、疑問でした。去年、労務管理の勉強をしていて、労働基準法が大変古い法律であることや、保険法を勉強していくうちに、船員保険が手厚い制度である事にも気がついた。

なぜ、船員保険だけ?それが疑問でした。日本は、昔軍事国家で、島国です。船員保険が手厚いのは、船員が増えるとそれだけ、漁場の情報が入りやすくなるからでは?と勝手に解釈しました。他に枠があるのは、多分水産関係だけ?みかんの枠とか、バナナの枠とか聞いた事がありません。。。今は、平和ボケしている日本ですが、このままずっといけるのでしょうか?漁師も減っていっていますが、それに替わるシステムとかあるのでしょうか?

って、私が心配する事ではないか・・・(笑)

Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.